これで解決!PayPal(ペイパル)を使った送金方法

商品の購入やサービス代金を支払いたいというとき、とても便利な決済サービスがあります。それがPayPalです。

PayPalを使うとメールアドレス一つで、クレジットカードやデビットカードによって、手軽に送金をすることができます。しかも、送金側には決済手数料がかからないため、とても便利な支払い方法です。

楽スルでも、PayPalを使った決済を導入しています。 しかし、PayPalは全世界的にはかなり有名なサービスで、取引量や実績も他を圧倒していますが、日本ではまだまだ認知度が低い決済サービスです。

特に、送金をする方法はあまり知られていません。 でも、手順はとても簡単でシンプルです。 今回は、PayPalを使った送金(支払)の方法について、解説をしていきたいと思います。

 PayPalアカウント作成

まず、送金を行う場合は、送る側と受け取る側の双方がPayPalアカウントを持っている必要があります。

そのため、PayPalアカウントを作成しましょう。

PayPal公式サイト

ログイン&入出金管理画面

ログインをすると、以下のような画面になります。

上の方にある「入出金管理」という部分をクリックしてみましょう。

paypal-send-money1

次に、左側に出てくる「支払い」という部分をクリックします。

paypal-send-money2

相手のPayPalメールアドレスと送金額を入力

すると、下のような画面になります。

相手のPayPalアカウントのメールアドレスと送金額を入力します。事前に送金先の相手からPayPal用のメールアドレスを聞いておきましょう。

最後に、「続行」ボタンを押します。

paypal-send-money3

なお、メールが間違えていたり、相手が登録をしていないと、次のような表示が出てきて、送金が行えません。

paypal-send-money_o1

詳細設定を確認、支払いを確定

最後に、詳細設定を確認します。特別なことがない限り、情報を変更する必要はありません。

paypal-send-money_4

PayPalの請求は、クレジットカードの明細に記載されるときに、請求名に見覚えがなく「どこの請求だ?」と分かりにくいことが多いです。

そのため、この画面でクレジットカード請求時の取引名を確認しておきましょう。支払い方法の欄に記載されています。

「その他の資金オプション」は支払元となるクレジットカードの変更などが行えます。「配送先住所」については、必要であれば記入してください。「受取人にメールを送る」についても、必要であれば記入します。

最後に、「同意して支払う」をクリックすれば送金完了です。とても簡単ですね。

まとめ

PayPalでは、このほかにも請求書を発行して、相手に支払いを求めることもできます。その場合は相手がPayPalアカウントを持っている必要性はありません。相手にアカウントがなくても、簡単にクレジットカードで決済をすることができます。

そのほか、支払い専用のボタンを作成したり、APIなどを使ってECサイトとの連携を取ることもできます。

一連の手数料については、送金者は一切の負担はなく(しかもクレジットカードのポイントもつきますし!)、送金を受ける側が「~3.6%」程度の手数料を支払う必要があります。もしかしたら、少し高いと思うかもしれませんが、決済手数料としては標準より安い価格です。

最近では、これよりも決済手数料が安いものも見受けられますが、使い勝手や安全性を考えれば、PayPalはかなり優秀な選択肢と言えます。

ぜひ使い方をマスターしてみてくださいね!


楽スル式ネットビジネス通信講座(無料)



最も確実にネットビジネスで副業/起業を成功させる方法


〜短期完結(無料)〜