楽スルで提供している中国輸入代行サービス「BiZDELi」では、リチウム電池の輸入が可能です。
少々制限がありますが、他の輸入代行サービスでは、受け付けていない小ロットでの低価格の輸入が可能なので(大ロットは後日公開予定です)、ぜひご活用ください。
リチウム電池を取り扱えることは、他社との大きな差別化(競争から抜け出してブルーオーシャンになる)になると思いますので、ぜひともご活用ください。
前提
飛行機を使った輸送で規制対象となるのは「リチウム」を使用した電池のみです。その他の電池は規制はなく、他の商品と同様に配送可能です。

リチウムを利用した電池の配送パターン
パターン1:機器から外れた状態のリチウム電池
直送便・まとめ便ともに輸入不可です。

パターン2:機器に内蔵された「ボタン型」リチウム電池の場合
直送便・まとめ便ともに数量制限なしで輸入可能です。

※電池そのものが取り外し可能でも、機器の中に安定して挿入されていれば、内蔵と定義されます(パターン3でも同じです)。
パターン3:機器に内蔵されたボタン型ではないリチウム電池の場合
これは主に次の2つのタイプに分かれます。
A:リチウム金属電池≒乾電池のような円筒形
B:リチウムイオン電池≒スマホバッテリのような平べったい形など形状が多彩(Li-ionと記載)

BiZDELiでは配送方法により、配送の可否が分かれます。
まとめ便:日本へ輸出不可(現在調整中で、後日サービス開始予定)。
直 送 便:日本へ輸出可能(ただし一定の条件あり。以下参照)
通常の直送便との相違点
ただし、通常の直送便とは以下の点で異なり、また配送の条件が付加されます。
①納期
1ヶ月前後が目安です。
※通常の直送便では、中国から発送後4〜7日程度で日本に到着します。
②配送先
直送便ではありますが、原則、顧客直送は受け付けません。BiZDELiアカウント管理者、もしくはその関係者を配送先に設定してください。
(顧客直送が複数回発覚した場合は、重度の規約違反としてBiZDELi登録を解除する場合があります)
※通常の直送便は、中国から購入者(クライアントの顧客)に直送することを主としたサービスです(クライアントに送付も可能です)。
③仕様制限
まず、定格として、リチウム電池は主に金属電池とイオン電池に分かれます。

次に、それぞれの電池は1本で使うか、連結(組合せ)で使うかに分かれます。

それぞれで国際輸送の条件が異なります。
・リチウム金属電池(一般的に充電不可のものです:円筒形が多い)
単電池(1本のみ)「リチウム含有量:1グラム以下」
組電池(2本以上の組み合わせ)「リチウム含有量:2グラム以下」
・リチウムイオン電池・リチウムポリマー電池(一般的に充電が可能のものです)
単電池 20w/h以下 / 組電池 100w/h以下
(外部にW/hの定格値が表示されているものに限る)
例:USB充電式のものは、ほとんどが上記の定格内で輸送可能です。ただし、発熱系のもの(ヒーター類)はW/hが高く定格外になる可能性が高いです。
100w/h以内の例
携帯電話の充電器:2w/h
デジカメの充電器:3w/h
DVDプレーヤー:10w/h
蛍光灯スタンド:20w/h
ノートパソコン:25w/h
インクジェットプリンター:25w/h
電動ドリルの充電器:30w/h
扇風機:35w/h
テレビゲーム:45w/h
電気ひざ掛け:50w/h
ラジカセ:70w/h
出典:chiyoda-denso.com
④数量制限
1梱包あたりリチウム電池の合計が4個までとなります。
(例1)単電池1個使用の商品→同時に4個まで発送できます。40個オーダーしたい場合は、4個のオーダーを10件分作成します。
(例2)組電池(電池2つの組合せの場合)使用の商品→同時に2個まで発送できます。40個オーダーしたい場合は、2個のオーダーを20件分作成します。
(例3)組電池(電池3〜4つの組合せの場合)使用の商品→同時に1個まで発送できます。40個オーダーしたい場合は、1個のオーダーを40件分作成します。
上記に該当しない注文は差し戻します。
(単電池なのに5個以上発注した・2個の組電池なのに3個以上発注した 等)
⑤日本国内での配送方法
「国際特定記録郵便」となります。
上限サイズ90kg、3辺合計90cmです。
日本郵便にて追跡可能。
ポスト投函型の配送方法です。
補償はありません。
※通常の直送便は「EMS」「上限サイズは上記と同じ」「追跡可能」「サイン受取型」「補償上限20,000円」です。
⑥料金
国際送料や梱包費などは同じです。
一方で、電池のタイプ調査のため、調査費として10元追加され、項目は「その他」に計上されます。
電池の仕様が懸念されるものは、BiZDELiですべて調査対象になります(クライアント側で指定することはできません)。
上記の「【パターン3】に該当した商品」かつ「実際に国際発送された商品」の場合のみ、10元が追加されます(調査しただけでは料金はかかりません)。
備考
「リチウム電池が入っているかどうか分からない!」「どのタイプのリチウム電池か分からない!」という場合、
①国内で販売中の商品情報を確認する
Amazonや楽天などで販売されている商品ページで詳細を確認する。
(販売者に問い合わせをしてみても良いかもです。怪しまれるかもですが。)
②とりあえず発注してみる
リチウム電池か調べたい→5個以上で発注してみる(最大4個以内のため)
リチウム電池であることが明確だが、単電池か組電池か分からない→3個以上で発注してみる(最大2個のため)
③BiZDELiのコンタクトボードで問い合わせ
発注しない限り、調査は無料です。
注意点
こちらに記載している内容は、あくまでも楽スルBiZDELiでの取扱基準であり、国際規定や日本の規定に沿っているとは限りません。
また、BiZDELiの規定は国際規定内で行うため、記載の内容と現状が異なっている場合もございます。あらかじめご了承ください。
規制は頻繁に変更するため、正確な情報については、各個人でお調べください。
【参考】リチウム電池の国際輸送の条件等の情報(日本郵便)のリンク
ご不明な点がありましたら、楽スルまでお問い合わせください。