あなたの人生を変えるかもしれない、とても重大な選択肢が目の前にある時、どのような基準で判断すれば良いのでしょうか。今回はそれを「自己成長」という観点から考えていきたいと思います。
例えば、就職先や転職先を選ぶとき、大きなお金を使うとき、結婚など人間関係が大きく変わる時、自己成長につなげるために、どのような選択をすれば良いのでしょうか。
どんな時も選択ミスはしたくありません。この記事を読むことで、あなたは自己成長するために、正しい選択を選び、成長続けて、より豊かな人生を送れるようになることでしょう。
「楽」VS「自己成長」という2つの選択肢

選択には大きく分けて次の2種類あります。
- 自己成長につながる選択
- 楽につながる選択
この2つのうち、どちらをどの程度優先するかを決める必要があります。
自己成長にもつながり、楽であるという両立が理想ではありますが、基本的にはこの2つが両立することは、稀なことです。
そのため、目の前に決断しなければならない選択があったときに、この2つのどちらかに、どの程度振れるのかを決めなければいけません。
楽をすればするほど、自己成長とは遠ざかっていきますし、自己成長を優先すると楽ではなくなります。
「コンフォートゾーン」を理解する

なぜ「楽」と「自己成長」は両立しないのか。
それには明確な理由があります。
「楽」であるということは、すでにあなたが知っている領域のことだったり、たやすく実行可能だったりするからです。
大学や専門学校でWEBデザインの勉強をした方が、これまで学んできたこと”だけ”を必要とされるような仕事に就いた場合、「新しい学び」は必要ないため、努力する必要もなくなります。
そのため「楽」な仕事となります。
一方で、同じWEBデザインだとしても、大学や専門学校で学ばなかったディレクションや企画を任された場合、決して楽ではありませんが、スキルアップや視野の拡大という自己成長に繋がります。
「今までの自分のまま」で良い場合、あなたは快適さを感じます。
この領域を「コンフォートゾーン(Comfort Zone)」と呼びます。
コンフォートゾーンは特に苦労することも、努力する必要もない、適温の温泉に入っているかのごとく快適な領域です。
しかし、そこに成長はありません。
”アン”コンフォータブルという自己成長

逆に、快適ではない領域、むしろストレスがかかる環境が、自己成長に繋がる可能性があります。
つまり「アンコンフォータブル Zone(Uncomfortable Zone)」である場所にいることが必要です。
あなたにとって、十分に処理できないことが多々あるからこそ、それに取り組むことで技術が身につき、マインドセットも成長していきます。
そして、その自己成長が今まで見たことのない世界、ステージにあなたを導いてくれます。
最もやりがちな選択ミス
多くの人は、より”楽”で”安全”な領域を無意識に選んでしまいます。
そうであることが、自己成長からあなたを遠ざけてしまいます。
より”辛く””危険”な選択肢を選ぶのは、生存本能とは反しますので、これは生き物として普通のことです。
そのため、自己成長したいなら、意識的にコンフォートゾーンから脱する必要があります。
ちょっと意識するレベルでは、ついつい楽な方に行ってしまいますので、明確に意識化して、辛い道を選ぶ自分を自己正当化しなければいけません。
自己成長したいと願っている人が、最もやりがちな選択ミスは、楽な道に流されてしまうということです。
他人より一歩先に行きたい、自分の理想の世界を実現したいなら、少なくとも楽でコンフォートな道を選ばないようにしましょう。
また、ストレスを感じる選択であっても、自己成長に繋がるかどうかは吟味が必要です。
職場に将来に希望を感じられずに、転職を考えている人がいるとします。
「今の会社でも、自分で道を見つけるスキルが大切!」
とより大変な道を選ぶこともありかもしれません。
確かに一部では自己成長に繋がるかもしれません。
しかし、本当に会社に将来性がないのであれば、すぐに辞めて、次の会社で未来に繋がるチャレンジをした方が適切です。
ごく稀に本当に性根の腐った上司や同僚がいたりしますが、そこに耐え忍ぶことは対人スキルを上げることには繋がりません。
確かに「表面上は上手くやるスキル」はつくかもしれませんが、それよりも重要な自己成長の領域があるはずです。
自己成長に不要なストレスや不快さを得ないようにしましょう。
コンフォートゾーンに甘んじない選択

自己成長をしたいなら、これから出会う選択肢に対して、
「コンフォートゾーンではない方はどちらか」
ということを意識してみましょう。
また、これまで選んできた選択に対しても、過去を振り返って、楽をしようとした結果の選択ではなかったのか、一度振り返ってみると良いでしょう。
ロード・オブ・ザ・リングやハリーポッターのように、どんな物語も常に危険の先に大きな宝や未来があるように、困難な道を選ぶことで、大きな幸せを獲得する可能性も広がります。
あなたの人生の主人公はあなたです。いろいろな困難にぶつかりながらも、それを乗り越え、一歩ずつ人生のステージを登っていきましょう。