目標設定の方法とは?正しい目標の作り方とは!

ビジネスに限らず、会社や仕事の目標は
どうやって決めたら良いのか、
その方法を明確化している方って
意外と少ないんじゃないかと思います。

「学校でも目標を持ちましょう!」みたいなことは
よく言われたと思いますが、そもそもその目標の作り方って
教えてもらうことはありません。

そこで、今回は「目標はどうやって作るんだろう?」について、
「トップダウン」方式と「ボトムアップ」方式という2つの
目標の導き方を解説します。

結論から言えば、一般的な価値観では
「トップダウン」方式の方が良いと思われがちです。

ですが、初心者にはその逆の
「ボトムアップ」の方がやりやすく、
より充実した未来を過ごせる場合も
かなり多いと思います。

初めに「トップダウン」「ボトムアップ」とは何かを解説します。

その後、なぜ一般的な考え方とは逆の「ボトムアップ」が
充実した未来を作り出すのかをお伝えします。

目標と結果の違いとは?目標とは何か?

目標設定の前に「そもそも目標とは何か?」を
ちゃんと理解していないといけないですよね。

さっそく質問ですが、
「目標」と「欲しい結果」の違いって
説明できたりしますか?

なんかちょっと似ているけれども
なんとなく違いそう気もしますよね笑

これを簡単に説明すると、次のようになります。

 

 

目  標 ⇒どんな未来が待っているか

欲しい結果⇒目標を実現するのに必要なこと

 

つまり、いくつかの結果の上に、
目標が成り立っている状態です。

図にするとこんな感じです↓↓↓

 

   |目標|
__________
 ||    ||   ||
結果1 結果2 結果3

 

1つの目標は複数の結果に支えられて
実現されることになります。

まずは、目標と結果は別々で
それらは因果関係で結ばれているんだ
ということをまずは抑えておきましょう。

「結果」と「行動」の関係

次に、結果と行動の関係ですが、
これは誰もが知っていることですよね。

何か行動をしたことによって、
ある結果が生まれます。

なので、「欲しい結果」を得るために
それを生み出すのに「必要な行動」をすることが大切です。

これも図にするとこんな感じです↓↓↓

 

   |結果|
__________
 ||    ||   ||
行動1 行動2 行動3

 

ある結果は複数の結果に支えられていて、
この2つも因果関係で結ばれています。

なので、「目標」はいくつもの「結果」に支えられ、
その「結果」はいくつもの「行動」に支えられています。

 

     |目標|
______________
  ||       ||   ||
|結果1|   結果2 結果3
__________
 ||    ||   ||
行動1 行動2 行動3

※結果1の下にそれを支える複数の行動
 結果2、結果3も同じように続く

 

ものすごくシンプルにかけば

 

「行動」⇒「結果」⇒「目標」

 

という図式になります。

一般的な目標の設定方法

これまでの説明で分かる通り、
ただ目標を決めれば良いというわけではありません。

その目標を得るために必要な結果とは
何かを全て書き出さないといけません。

そして、それぞれの結果を得るために
必要な行動は何かをクリアにして、
ちゃんと実行に移す必要があります。

この一連の流れを明確化する作業を「目標設定」と言います。

ただ漠然と「こんな風になれたら良いな」という
目標の部分だけを作るだけでは、何も進みません。

「どんな未来に待っていてほしいのか」という目標を決めて、
そこから逆算していく(上から下に降りていく)ので、
「トップダウン」方式になるのです。

これが”一般的”な目標設定の方法です。

でも、そもそも「どんな未来が良いか自体、分からんス」という方も
割と多いはずです。

そこでオススメなのが「ボトムアップ」方式なのですが、
その前に、目標が頓挫する理由について、
お話しておこうと思います。

目標の頓挫は「無理な結果」が原因

目標設定がいくら”美しく”できたとしても、
それを実現するのは簡単でないことは、
誰しもが経験済みかもしれません。

「今年は副業で稼いで会社を辞める!」と決めても、
結局、到達せずに年を越えてしまいます。

目標が頓挫するのは、ほとんどの場合で
「結果」と「行動」が曖昧で
何をしたら良いのか分からないまま
日々を過ごしてしまうからです。

まずは、

 

「結果」と「行動」をクリアにする
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 

ことが最重要になります。

でも、結果も行動もクリアな状態なのに、
うまくいかない場合もあります。

その原因は、得たい「結果」や「行動」が
「非現実的」であるためです。

例えば、「会社を辞める」ために
必要が結果を次のように設定したとします。

 

・副業で会社員の給料以上(例えば50万円)稼ぐ
(しかも副業未経験の状態から)

 

確かに、副業で50万円稼ぐことは十分に可能ですが、
例えばこれを”全て自力”でやるのは、かなり大変です。
(経験や学びのセンスがあれば別ですが)

何年もかけて達成するのではなく、
今年中にこの結果を得たいと考えてしまうと、
目標としては”高すぎる”、つまり非現実的である可能性があります。

これはあくまでも例え話ではありますが、
このような形で「無理な結果」を設定している場合があります。

同様に「無理な行動」を設定している場合もあります。

例えば、「会社から帰宅後1日5時間副業の作業をする」
と設定したとすると、多くの会社員の方で実行が難しいでしょう。

楽スルのクライアントさんの様子を見ても、
会社の残業がそこそこある場合、
平日2時間を継続してやるのでも、
続けるのが難しい場合も多いです。

特に”無理な結果”を求めようとすると、
”無理な行動”が必要になるので、
目標が頓挫することが居多くなります。

そんなときに、試しにやって欲しいのが、
「ボトムアップ」方式です。

これは一般的ではない方法ですが、
目標設定でうまくいかない人が
手始めに取り組んでみるのに、
とてもオススメの方法です。

行動から目標を推測する目標設定方法

「ボトムアップ」方式は、今まで説明したものと真逆の流れです。

つまり、”最初”に目標を決めるのではなくて、
”最後”に目標が決まる方式です。

「決める」のでなく、勝手に「決まる」というのがポイントです。

方法は、最初に今のあなたの現状で
「確実にできる行動」を書き出します。
(絶対に確保できる時間やできる行動など)

その結果、得られる結果を推測し、
その先にある未来(目標)を想像してみるのです。

例えば、あなたが副業で
ネット物販の無在庫販売をしたします。

試しにやってみたところ、
あなたが1日に10個の商品を登録できたとします。

1日10個は確実にできる時間も体力もありそうだ…と。

これが「行動」です。

これを1ヶ月間繰り返したら、
どのくらい商品が売れるのか、
どのくらいの利益が出るのか、
それを推測してみます。

最初はざっくりで大丈夫です。

これが「結果」になります。

その結果、あなたがどんな未来を過ごせるのか、
イメージしてみます。

これが「目標」になります。

分かりやすいように、
ちょっと具体的な数字で話してみます。

1日10商品出品したらその結果、
1ヶ月後に利益が3万円出るかもと予測します。
これが「結果」です。

1ヶ月で3万円ほど自由に使えるお金があったら、
あなたの未来はどう変わるでしょうか。

その未来が「目標」となります。

ちょっと良いマンションに引っ越す
毎日のランチ代を1000円アップする
毎月3万円をそのまま貯蓄する

例えばそんな未来があるかもしれませんね。
これが「目標」です。

こんな風に、行動からスタートして、
その結果得られる未来を
そのまま目標にしてしまう方法が
「ボトムアップ」方式です。

 

==============

複数の行動⇒いくつかの結果⇒未来(目標)

==============

 

「会社をやめて自由な生活!」よりも
ずっと身近で想像しやすく、現実的で
モチベーションも湧きやすくなります。

まだやったことがないことの場合、
行動に対する結果が全然見通しが効かないことも
あるとは思います。

その場合は、とりあえず1週間でも
1ヶ月でも行動をし続けてみてください。

すると、どんな結果が得られるのかが分かります。

ちょっと頑張るくらいがちょうど良い

ある時点までに、
本気で実現したい未来があるなら、
目標設定は前者の「トップダウン」方式の方が
圧倒的にオススメです。

あるいは、ストイックな性格の方は、
「トップダウン」方式で高い目標を設定して
自分を追い詰めるとスムーズに物事が進みやすいです。

でも、多くの人の本音は

「そこまで熱望する未来はない」
「無理してまで何かを変えたいわけではない」

というが現実なのではないでしょうか。

でも、漫然と生きるのはなんか嫌だし、
少しでも環境が良くなっている実感は得たいですよね。

その場合、ちょっと頑張って、
ちょっと前進するだけでも、
大きな満足感を得ることができます。

中学校のころにあった「実力テスト」が
毎月あって、それに向けて、コツコツと
毎日少しずつ勉強を続けるイメージです。

それが積み重なって、気づいたら、
意外と大きな結果になっていたりします。

副業で1ヶ月で1万円、
前月より収入を上げるのは現実的だし、
割と簡単に実現可能です。

それが12ヶ月続けば、
月で12万円増えることになります。

無理して大きな目標を作るよりも、
ちょっと頑張ることで、
少しずつ変わる未来の方が
”前進している感”を得られるし、
”等身大の自分”でいられるので、
充実した感じを味わうことができます。

「トップダウン」方式で大きな目標を立てて
できなくて、挫折して、自己否定をするよりも、
ずっと幸せな毎日を過ごすことができますよね。

ボトムアップ方式も楽じゃない

といっても、「ボトムアップ」方式なら
100%現実が動くわけではありません。

トップダウン方式もボトムアップ方式も「続ける」こと、
つまり「継続して行動する」ことがとても大切です。

そのハードルが「ボトムアップ」方式は低いので、
取り組みやすいのです。

今回、目標設定について、解説しましたが、
今まで「トップダウン」方式だったけど、
なかなかうまく行かなかったという方は、
できることから始めて、その未来を想像する
「ボトムアップ」で試してみてください。

もし、その先にある未来を想像しても
イマイチ満足できそうにないなら、
行動のレベルをちょっと上げてみてください。

それを繰り返すことで、
目標を調整してみましょう。

目標がないと、人はついついダラダラしてしまいますので、
これからもちゃんと目標を設定して、
少しずつでも前進を繰り返して、
より良い未来を実現していきましょうね。


楽スル式ネットビジネス通信講座(無料)



最も確実にネットビジネスで副業/起業を成功させる方法


〜短期完結(無料)〜